こんいちはみんなさん!私はアダム・グロスです。二十一歳です。せんもんは日本語とフィルムです。UCSBの三年生の大学生です。私はアイラビスタでAEπのフラタナティに住んでいる。しゅみはコンピューターをなおしたり、テレビゲームをしたり、色々な映画を見たり、ビールを作りたりします。サーカーは一番好きスポーツ、でも最近私はあまりサーカーをしません。「ブレードラーナー」は私の映画が大好きです、でも「天国と地獄」はわたしの日本語の映画が大好きです。毎週末、私は多い事をします。友だちとバスケトボルをして、少しテレビゲームをします。日曜日に、私は本を読むが大好きです。どうぞよろしく!
ビールを作るのはむずかしいですか?自分で作ったビールは、スーパーで売っているビールよりおいしいですか?
ReplyDelete「Lives of others」は、私の好きな映画です。ドイツの映画ですよ。見たことがありますか?
私もコンピューターをなおして好きです。私は先週の週末に生まれて初めて「ブレード・ラーナー」を見ました。とても楽しかった。フィリップ・ケイ・ディックというの作家好きですか?私は「ア・スカンナー・ダークリー」という映画見たことがありますか?私はその映画の独特なアニメーション・スタイルはとても面白いと思いました。
ReplyDelete文はちょっと読むできない。ちがうフォントを使う読むかんたんになると思います。
アダムさんはじめまして、ぺんぎん父さんです。「ブレード・ランナー」ってレイチェルローゼンがでているやつでしたっけ?原作の日本語訳は「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」というやつですね。なつかしいですね。映画には日本語の看板がちらっと見えたのを覚えていますが、それ以外はほとんど覚えていません。こんど見てみます。それでは、ブログ、がんばってください。
ReplyDelete遅い貼って、ごめん。ゴロスさんは”少しテレビゲームをすると言っています。でも、私はゴロスさんがとてもテレビゲームをするの知っていますよ。時々私たちはテレビゲームをします。
ReplyDeleteそれから、あなたの一番好きな本は何ですか?英語で書いていますか?日本語で書いていますが?私の一番好きな本はちょっと古いです。デュンという本です。
じゃあ、明日のクラスで会いますよ。
@sugawara
ReplyDeleteビールを作るのはちょうと優しいと思います。僕のビールはとてもおいしいですがスーパのビールは一番です。僕は多いドイツの映画を見たことがあります、でも映画の名前を忘れた。
@明美
ReplyDeleteはい!フィリップ・ケイ・ディックの小説が好きです。ア・スカンナー・ダークリーはアニメシォンがない。スペシェルコンピューターオヴァレイです。でも、僕は映画を見たことがない。プリヴィユを見るだけ。