こんにちは皆さん!
アダム・グロスと申します。授業では合わない人から自己紹介を挙げる下さい。二十二歳、四年生です。専門は日本語とフィルム、でも情報工学をしました。出身はロサンジェレスです。僕の家族が五人と二犬です。二兄弟がある。趣味はコンピューターやテレビゲームや日本の文化や世界の映画やサーカーとバスケトボルやキーターやアニメ(日本とアメリカ)です。どうぞよろしくお願いします!
じゃあ、このブログのプロジェクトはとても楽しくて、面白いですね。ブログを使わなかったら、友達と伺いを立てるほうがいいと思います。ここではクラスメートを知り合えて、友達になれます。前回のはしもと先生のブログプロジェクトをする時、僕はクラスメートについて色々なことを習いました。とにかく、皆さんはがんばってくださて、たくさんクラスメートのブログを読みます。
そうですね!
ReplyDeleteブログを書くことで、クラスメートのことをよく知ることができますね。
アダムさんのことも、たくさん書いてくださいね。
毎週、楽しみにしていますよ。
アダムさんは映画について勉強したんですね?
映画を作ることもするんですか?
もし作ったことがあるなら、どんな映画ですか?
こんにちは、とみ と申します。
ReplyDelete十二歳とは若いですね!もしかして二十二歳でしょうか?
私もゲームやアニメが好きです。
どんなアニメを見ますか?
おすすめがあれば教えてください(^o^)
わあ情報工学は難しそうです!私は夏休みにちょっと教科書からC++を習って見ましたが夏休みの終わりでやめました。じゃ、アダムさんの専門は情報工学になったということですか?
ReplyDeleteこんにちは、サムと申します。
ReplyDeleteアダムさんはロサンゼルスからUCSBに来たね。私も!
私も専門は日本語です。そして、日本の文化と映画はとても面白くて、楽しいと思う。アダムさんが私の[Japan 159クラス]にいると思う。このクラスのレポートの期限は今週の金曜日ですね。私はすぐに動作させる必要があるね!
@yoko
ReplyDelete僕は色々な映画を勉強しますが、日本の映画は一番好きな映画ですね。黒澤明は一番好きなダイレクトルです。
ときどき映画を作ります。最近、たくさんアニメを作ります。アニメのクラスをするから。映画を作りだったら、常に違う映画です。
@とみ
ReplyDelete今晩はとみさん!
はははは!本当二十二歳です。
いいですよ!どんなゲームをしますか。たくさん二メガ好きです。エクセルサガやアベノ橋魔法☆商店街やFLCLや全部宮崎と今敏。
今晩は。
ReplyDeleteお返事ありがとうございます!(*^-^*)
おすすめしてもらったアニメを一話ずつ見てきました。
とくに、アベノ橋魔法☆商店街はおもしろそうですね!ワクワク
私も宮崎駿と今敏の作品が大好きです。
今敏は去年亡くなってしまいましたが、彼の作品は永遠です!
私がしているゲームはポケモンです。
他にも、マリオやカービィが出てくるゲーム、謎を解くゲームが好きですね。